イシスの息吹

since 2014-06-27 / Copyright 2014. 山本ユキAll Rights Reserved. ブログ・イシスの息吹及び裏・イシスの息吹の内容を許可なく転載・転用することを禁じます ブログのリンクはその限りではありません

銀座エスコフィエ樹グラス 直子さんのメルマガより転載

昨日お知らせした樹グラスの直子さんの説明が秀逸だったので、
ここに転載します。
素晴らしい感性でグラスのエネルギーを
3次元の言葉に落とし込んでいます。

 
 
 
(転載開始。)

「どんな飲み物も美味しくなるグラス」
があったら使ってみたいと思いますか?

それを開発してしまった方が、
現代日本に、それも銀座に、います!!
1950年創業、銀座の名店「エスコフィエ」オーナーの
平田之孝(ゆきのり)さんです。

名門フレンチの二代目でありながら
ワインが飲めなかったという平田さんが
試行錯誤して行きついたのは、グラスの形状でした。
彼は
「ワインはボトルの中のままの状態で飲むのが
もっとも美味しい」
という結論に達し、

「ボトルのまま」を再現する形状を
発見しました。。。


それがとっても不思議な形なのですが、
グラスの底は楕円のような形、
しかし飲み口はちゃんとした丸です。
グラス職人さんにお願いしたとおり作っていただくのに
何か月もかかったそうです。

わたくしが初めてそのグラスに出会ったのは、
なかよしの、やはり名店のやきとりやさん、
「伊勢廣」さんでした。
そのお店のオーナーが、平田さんと銀座つながりで
なかよしだったのです。

お水、スパークリングウォーター、日本酒、そしてワイン。
何を飲んでも味が変わるので
えええ???と気づいたらたくさん飲んでいました(笑)
しかし、酔わない。

次の日、あのグラスはいったい。。。?

と気になって気になって仕方がなく、
わたくしは友人を誘ってエスコフィエさんに予約を入れました。

それから何度か通い、グラスを何個か購入し、
わかってきたのは。

物質が「とある形状」をとると、
次元を超える力が働く、ということです。

よ〜〜〜く見ると、楕円だと思っていたカタチは、
勾玉の形だったのです!

酔わない形、というわけではなく、
「いのち」に沿った形に分子構造が変わった結果、
酔いにくくなって、味が良くなった、
というのがわたくしの結論です。

料理とワインが合わない、美味しくない、というのは
みなさまご経験されていると思うのですが、
エスコフィエさんでは何をいただいても、
どんなワインとも合います。
ワイングラスの魔法があるからです。

それはいのちがよろこぶ形であり、
本来の自分に戻す形でもあります。

ワインを飲むと頭が痛くなる方は、
ここのグラスで、ここのワインをいただいてみてください。
おそらくなんの問題もないと思います。

その時空間の秘密を、平田さんがワインを飲めなかったがゆえに
見つけてしまった逸話と、さらなる秘密のお話をシリーズで
してくださることに相なりまして
お食事・ワイン付のエネルギーセミナーを
いっしょに開催することになりました。

(転載終了。)
私は、直子さんに誘われてエスコフィエさんで、
このグラスを使わせて頂いたとき、
「子どもの誕生には、
銀のスプーンを送る習わしだけれど、
このグラスも一緒に送るべきではないか?
これは、
本当の質(エネルギー)を感じる感性を育ててくれるグラスではないか?」
と感じました。
そのものに宿る生命力が変容するのです。
家に持ち帰り、
ジュースもワインもお水も、
このグラスで頂くようになりました。
 
今回、さらに。
本物のエネルギーを見分ける鑑識眼を持ち、
エネルギーのバーグドルフ 状態の
直子さんは、運気アップなLove運。」のお話しを。
 
エネルギー冒険家の私は、
アムリタ7を使って、
瞬時に皆様にもエネルギー冒険家になって頂きたいと思います。
 
1月26日
2月23日
3月30日
2時半から2時間程度。
料金 各月2万円
それぞれ違うメニュー、レクチャーが入ります。
総員15名程度です。
総数になったら締め切りです。
 
お申し込みは、
nefer①angel.nifty.jp
(①を@にかえて送信してください。)
まで。