イシスの息吹

since 2014-06-27 / Copyright 2014. 山本ユキAll Rights Reserved. ブログ・イシスの息吹及び裏・イシスの息吹の内容を許可なく転載・転用することを禁じます ブログのリンクはその限りではありません

YEメソッドおさらい 心の弾力(レジリエンス)

blueprintjapan.com

 

次回の「地に足をつけ直すクラス」は

6月8日(土)14:30~16:30 蕨市民会館 多目的ホールになります。

http://warabi-fmpc.or.jp/wch/access/

 

 

yukiyamamoto.hatenablog.com

 

先日放送された

「逆境を乗り越えるコツ“レジリエンス”に注目」

を観ました。

具体的なレジリエンス例を見せていただきながら

的確な解説が入るとても良い番組でした。

レジリエンスとは、

弾力性、回復力、復元力など、外的な刺激に対する柔軟性を表す言葉だそうです。

 

本来であれば、私たちは何がなくてもこの弾力性を

心にも身体にもエネルギーにも持っていれば、

人生は色合い豊かに濃密になります。

しかし、なかなかそうはいかないもの。

世の中が豊かで便利になればなるほど、

そう、環境に柔軟性が出てくれば出てくるほど、

個人の柔軟性は内ではなく外に委ねられてしまうものです。

 

SNSは便利なツールだけれど、

自分の心の中だけに収めていた声を発信し、

心の中だけならば問題ないことまで簡単に発信しがちなので、

応酬が始まり、炎上していきます。

それに伴って、傷ついたり息苦しくなってしまうであろう人たちをよく見かけます。

実際に会って会話していれば、そこに流れるエネルギーの状態やニュアンスによって

相手を理解することができるので、

自分の中にも相手を受け入れる、より多様な感性が生まれ育まれますが、

文字でデリケートな思いや感情を伝えることはとても難しく、

また、それを読む人の立ち位置によっても受け取り方は変わってくる。

SNSがない時代の豪快な人たちが懐かしく思い出されます。

(きっと今だったら炎上して叩かれるでしょう)

 

また、身体も、より豊かになったことによって便利なツールが増え、

以前だったら日々の生活や家事によって鍛えられた部分は、

意識して鍛えていかなければ身体の柔軟性はどんどんなくなり、

退化していきます。

 

そして、これらは、物質的な部分だけ見ていると

そんなにわからないのですが、

エネルギー体を見ると一目瞭然なのです。

柔軟性のある人のエネルギーと柔軟性のない人のエネルギー。

 

しかし、便利なのは私も大好き。

スマホのない生活や、和式トイレや洗濯板で洗濯を選ぼうとも思いません。

(ヒマラヤ山中だとその様な生活ですが…だからこそヒマラヤに住む人たちの身体能力は素晴らしい!)

だからこそ、便利になればなるほど、

自分のメンテナスを心がける。

そう、意識的に手を入れなければ自分が参ってしまうのです。

 

身体も心もエネルギーも連動しているように思います。

いえ、連動しています。

どこかが柔軟になれば、それに伴って他の部分にも変化が出るのです。

どこかが柔軟になれば見えていなかった1つ奥の世界が開いていきます。

特に今の時代、

心の柔軟性、弾力性が身体やエネルギーに与える影響はとても強い様に思います。

 

だからこそ、まず、YEメソッドでレジリエンスチェックを!

・ まず、自分の心の状態を認識する。

・ それをジャッジしないで容認する(ジャッジすればその奥にあるものも出てこなくなります)

     日本の教育自体がジャッジに基づいていますから、この部分の解放はしっかりと。

・ 出てきた感情をここで放出してしまうのは「レジリエンス不足」

     その様な傾向があるのであれば、身体の弾力性を開発してみるのも良いかもしれません。

・ ここまでくると様々な鎧が見つかり(パターン化した想念形態)

   「ひょっとすると自分は『物語』を作ってその中で生きているのではないだろうか?

     と、気づき始めるでしょう。

・ それを認めた上で、その場に応じた選択ができる様な足腰をつける。

     これもレジリエンス、弾力性が必要なところですね。

 

物語は様々な鎧によって作り上げられています。

では、その構成様相である鎧という言葉に弾力性を感じるでしょうか?

鎧 - Wikipedia

これを見てもわかるように、

鎧は弱い部分を守るために身に付けるものであり、

鎧を付けることによって弱い部分の安全は保たれますが、

身体の柔軟性は奪われます。

 

まず、自分の鎧を並べてみて、

いかに自分がそれに拘束されていたのかを認識する事でとても楽になるのではないかと思います。

番組では、

それが病気や災害という形で、

目の前に並べざるを得なくなった方々を紹介していました。

そんな大きなテーマでなくても、

私たちの日常の中にも、様々なテーマが小出しに来ています。

をれを見逃さずにいたいものですね。

 

とても良い番組です。

再放送が金曜日にあるようです。

 

あしたも晴れ!人生レシピ - NHK

ぜひご覧ください。

 

 

また、小用先生のお稽古はまさに身体のレジリエンス養成講座です。

次回、初心者クラスは6/8です。

先のリンクをご覧ください。

 

f:id:yukiyamamoto:20190526080154j:image

不自由な生活だからこそ感じるシアワセもあります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

YEメソッドのおさらいと次なるステップ エレメンタルメソッド

blueprintjapan.com

次回の「地に足をつけ直すクラス」は

6月8日(土)14:30~16:30 蕨市民会館 多目的ホールになります。

交通案内 – 一般財団法人 蕨市施設管理公社

yukiyamamoto.hatenablog.com

  

みなさま、ごきげんよう

YEメソッドが良い感じに日々の生活の中に入ってきたら、

次のステップです。

 

エレメンタルワークの奥深さをここのところお話ししていますが、

エレメンタルワークの作業に入る前にどうしても必要なのが、

「YEメソッドで、ある程度感情と思考の統制を取ることができる状態にしておく」

ということです。

YEメソッドのおさらいですが、

YEメソッドは、謂わば物語になってしまっている「感情の掘り起こし」と「物語からの脱出」

です。

 

掘り起こした感情には、

自分由来でない様々なジャッジが付随しています。

それは、国の制度、教育環境、家庭環境、地域的な枠組み、環境問題など、

人間が狩猟民族から農耕民族へと移行し、

集団生活を営まなければならない故に生まれた

様々な「法」から始まったと思われます。

「法」は本来、コミュニティに所属する人間がそれがあることによってよりよく生きる為のもの

でありながらも、いつの頃からか上に立つものにとって使い勝手の良いものになっているのは、

2000年前も今の世の中も変わらないところです。

そして、様々なジャッジの組み合わせとそこに纏わる感情が

「私という物語」を作り、

枠組みであるはずなのに、

枠組みであることを忘れて、その中でパターン化した日々を歩むのです。

 

多くの人が「自分という物語」の中で生き、

それが枠組みの中で培われた物語であるということを忘れてしまっているので、

お互いがお互いのことを理解できずに

「自分が正しい」

もしくは、

「自分がダメなんだ」

と思っています。

(自分が正しいと主張したくなる背景には自分がダメなんだという感情が隠れていますかしら…)

 

この物語を読み解くところまでできていれば、

次のステップエレメンタルワークに進みましょう。

今度は、物語によって生み出されたエネルギーそのものを扱っていくので、とてもパワフル。

実際にご自分のエネルギーがどんどん変化していくことがわかります。

 

物語の読み解きまでできていないと、

エネルギー体を動かすことがうまく出来ません。

そして、

「物語の中の自分」

を手放すことが出来ないのです。

しっかりとここまでやらないと、

YEメソッドも机上の空論に終わってしまいますから、

物語の背後にある「自分が物語を見ている」所までしっかりとやってみましょう。

 

YEメソッドが仕上がっているかどうかのチェック

・自分と他者を「合っているor間違っている」という物差しで判断していないか

・感情(良いも悪いも)をエネルギー変換せずに周りに小出しにしていないか

(特にSNSでの感情の発露のチェックは怠らず)

・何かあった時の自分の振る舞いを

「物語の中で演じている自分」としてみることが出来ているか。

 

f:id:yukiyamamoto:20190524100028j:image

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

次回の「地に足をつけ直すクラス」は時間が変更になります

blueprintjapan.com

 

5月11日(土)から「地に足をつけ直す」お稽古クラス月1回のレギュラークラスになりました。

yukiyamamoto.hatenablog.com

 

みなさま、ごきげんよう

次回の「地に足をつけ直すクラス」は開始時間が変わります。

今回のテーマ

「踵➖2」です。

日時 : 6月8日(土)14:30〜16:30

講習費  : 3千円

持ち物 : 足中、ゴムバンド、舞扇、円形のペットボトル

             (足中、舞扇、ゴムバンドをお持ちでない方はお申し出ください)

場所 : 蕨市民会館 多目的ホール

warabi-fmpc.or.jp

です。

お間違えのないように。

 

お申込み、お問い合わせ :

yuki(アット)yukiyamamoto.info

↑(アット)を@に変えてください。

山本ユキまで。

 

f:id:yukiyamamoto:20190524083906j:plain

 

5月のエネルギーの学校 エレメンタルとの取り組み

blueprintjapan.com

 

5月11日(土)から「地に足をつけ直す」お稽古クラス月1回のレギュラークラスになりました。

yukiyamamoto.hatenablog.com

 

みなさま、ごきげんよう

今月もエレメンタルとの取り組みでした。

前回は、一部のエレメンタルと取り組みましたが、

今月は、

「自分の人格を形成しているであろうエレメンタルを全て提示してみる」

というワークをしました。

これが本当にうまくいくと、

通常、身体の周りに纏っている「鎧」を紙の上に移行できる様になります。

 

それは如何いう事でしょう?

紙の上にエネルギーが立つのです。

これは、クラスのメンバーも一人一人認識できるレベルで起こります。

床に置いたエレメンタルを提示した紙に近づくと、

エネルギーの柱が境界線を作っています。

そして、そのエレメンタルを提示した本人に境界線がなくなっているのです。

ですから、

これが出来ているかどうかは、

一目瞭然。

 

そして、その紙を提示していれば、

パターン化した鎧を装着する必要はなく、

実に自由で楽なのです。

 

「人前に出るとドキドキしてしまう」ある人は、

人前に出ても平常心でいられる様になり、

「弱い自分」を提示した人は、

本来持っていた強さが出てくる様になり、

「選択する権利がない」と思っていた人は、

より自由に心から笑える様になります。

 

面白いのは、

紙を裏にすれば鎧は戻り、

表にすればエレメンタルが紙の上に発動するのです。

 

ですから、これはどんなお守りよりもパワフルな「護符」になります。

二日間かけて自分で作り上げた護符は本当に味わい深く貴重なものになります。

 

今月はまだ仕上がっていない人もいるので、

その方は補講にご参加くださっても構いません。

 

 

f:id:yukiyamamoto:20190520070642j:image

 

 

魂の鼓動

blueprintjapan.com

 

5月11日(土)から「地に足をつけ直す」お稽古クラス月1回のレギュラークラスになりました。

yukiyamamoto.hatenablog.com

 

私のセッションやクラスでは、ワークに入る前と後に

「ご自分の身体の状態をチェックしてくださいね」

と、申し上げています。

表面的なところでは、

何がどの様に変わったかご自分でチェックしてもらいたいし、

チェックするセンスを身につけてもらいたいと思っているからです。

 

今日お話しするのはとても深いところの意味です。

「実はあなたの中に全てありますよ」

という言葉を聞いたことがあると思うし、

私もよくお話しします。

いわば机上の空論的な概念だと思っている方も少なくはないでしょう。

しかし、

エネルギー的にもそれは実際にここに、この身体のなかにもあるのです。

小さい頃から染み付いてきた防衛は、

外側だけでなく、

私たち自身の本質すら感じさせなくしています。

ですから、

防衛を取っていけばいくほどに、

身体の内部にも存在している様々な周波数のエネルギーに再会することができるのです。

 

そう、良くこのブログにも、

「身体は装置である」

という話が出ますが。

これはこの事を違う方向から説明しているのです。

身体を鍛錬していくことによって、

防衛としてついた癖を手放し、

洗練された装置にする事によって

内在するエネルギーをよりクリアな状態で感じられる様にするのです。

 

それらが内在していた事に気づいたとき。

まさにルカによる福音書の放蕩息子は自分自身であった事に気づくのです。

放蕩息子の帰還の時を逃さぬ様、

みなさまも、ご自分のお身体チェックをお忘れなく。

魂の鼓動を聞き逃さない様に。

 

f:id:yukiyamamoto:20190517080452j:image

 

 

 

 

 

 

水が流れる その2 精油編

blueprintjapan.com

 

5月11日(土)から「地に足をつけ直す」お稽古クラス月1回のレギュラークラスになりました。

yukiyamamoto.hatenablog.com

 

エネルギーの学校の生徒さんには、

その方の誕生日月にブレンドオイルを差し上げています。

毎年、その人の成長に合わせてオイルが全く違う味わいのものに変わっていくのは、

作らせてもらっている私にとっても興味深く、喜びでもあります。

 

f:id:yukiyamamoto:20190515084740j:image

今月は美也子さんがお持ちくださった薔薇のエネルギーも加わっていますから、

華やかなブレンドになるでしょうね。

精油が何本あるのか数えたことがありませんが、

そこから上の指示のもとに選んでいきます。

配合も上の指示です。

 

「今年はこの人はこの周波数に合わせていこう」

という指示のもと、

その周波数に合わせると、

選ばれたボトルが浮かび上がってきます。

「水が流れる」

のです。

(ヒーリングチャクラ7もクリアもこうして出来上がりました)

 

本当にその指示は面白く、

「この人は風邪を引きそうだからここで」

と言われることもあるし、

「そろそろ魂の道のりのエッセンスを伝えよう」

と指示がくる時もあります。

人間界の精油の世界の常識では考えられない様なブレンドを指示されることもあります。

しかし、出来上がってみると、

「えー!こんな香りになるんだ」

と毎回驚きます。

(実際には私は指示されて精油をボトルに入れるだけなので、香りを嗅ぐのはご本人が1番最初です)

 

毎回、お一人お一人の道のりに思いを馳せながら

私はパイプオルガンの奏者の様に、ボトルに指をはしらせ、

精油でその方の音楽を生み出しています。

 

これだけ力のある精油が一堂に会するので、

精油に宿るネイチャースピリットたちの祝祭の日です。

華やかな1日になります。

 

デトックス食と日焼け…

 

 

blueprintjapan.com

 

イルカ三昧で、明るいところで鏡も見ていなかったら大変な日焼けです。

まるで、小学生の夏休み後のよう…

 

そしてまた、どうも、東京に戻ってくると調子が悪いので、

デトックス食。

 

酵母液(お料理の水分は全部これ)

 

・ハニーハンター蜂蜜か

マヌカハニー(MGO755)

に粉末のシナモンを入れて練ったものにアップルサイダービネガー(未精製)を入れる。

(色々なもので薄める)

 

f:id:yukiyamamoto:20190510070524j:image

 

f:id:yukiyamamoto:20190510070531j:image

 

・写真下左の三色混ぜたキヌアを炊いてストックしておいたものは、ご飯を食べる時、同量混ぜてsatomiオリーブオイルをたっぷりとかけていただく。

 

・ご飯はボブに頼んでいる金沢の無農薬「菜の花米」

 

f:id:yukiyamamoto:20190510070551j:image

 

夜は納豆菌水を飲む。

 

1日に一回は、人参、セロリ、玉ねぎのスープを飲む。

日焼け後は、

これにビタミンCを大目に補給。

 

家ではここ最近コーヒーはいただかなくなったので、

f:id:yukiyamamoto:20190510071724j:image

これを取り寄せて飲んでいます。

 

 

「小学生か!」

と言われるほどの日焼けなので、

理紗子に聞いたパックを作る。

f:id:yukiyamamoto:20190510072834j:image

ヨーグルト、蜂蜜(加熱する)

人参すりおろし、オリーブオイル、小麦粉

これを冷蔵庫で冷やしたものをパック。

舐めてみるととても美味しいです❤️

 

あとは、

母の手作りアロエ化粧水を常にスプレー。

赤みはひいたけれど、どうなるでしょう…

 

皆様もどうぞお健やかに。

 

 

地に足をつけ直すレギュラークラスご報告

blueprintjapan.com

 

5月11日(土)から「地に足をつけ直す」お稽古クラス月1回のレギュラークラスになります。

yukiyamamoto.hatenablog.com

 

みなさま、ごきげんよう
昨日は、小用先生の
「地に足をつけ直すレギュラークラス」の初日でした。医療従事者の方から、現在治療中の方まで、
様々な方々にお越しいただきました。

 

当初、武術関係の世界で絶大なる評価がおありになる小用先生に、

全くの初心者に向けてのクラスにお時間を頂くことは、

申し訳なさすぎるのではないかと思っていました。

 

しかし、昨日のクラスは「神回」と言わざるを得ない様な胸が熱くなる素晴らしいクラスでした。

 

通常のお稽古から見れば、ほんの触りのいくつかの手法を丁寧に教えていただいたのですが、
場をしっかりとフォローし、お一人お一人が先生とコンタクトを取りやすい環境を作ってくださる器づくりは素晴らしかったです。

 

何人かの方がご質問くださいました。
背伸びした質問でも、自己顕示のための質問でも、阿るような質問でもなく、その時間を味わいご自分のお身体に耳を傾けて、ありのままの変化のご様子を先生に尋ねられました。先生は、それに対して「出来ている」「出来ていない」という基準とは違う身体の変容過程の有り様をお教えくださり、この事は多くの参加者の胸にしみいった様に見えました。

 

いらした時にはお具合のすぐれなかった参加者の方が、お稽古終わりのフィードバックの際には、笑顔になって「身体の違い」をお話しくださったご様子を見て、
先生に定期的にこのクラスをやっていただく重要性を改めて感じると共に、
武術の世界のみならず、一般の多くの方々の人生に新たな光が差し込んでいく様な予感がいたしました。

 

多くの方々のお心を自然な形で和ませていく、先生の佇まいを拝見し、
「真の強さ」とは、勝ち負けに執着することではなく、どんなことがあっても、どんな相手でも、懐に入れられる優しさと余裕、そして謙虚さなのだということを深く感じました。

 

 

長くなりましたが、ご参加くださった皆様お疲れ様でした。
来月もまたお目にかかれますように。


classroomに、昨日の内容と宿題などアップしております。
Gmailお作りになったら、
私宛にお送りくださいませ。

次回は、6月8日(土)の予定です。

 

f:id:yukiyamamoto:20190512175637j:image

 

「水が流れる」

blueprintjapan.com

 

5月より医療従事者と初心者の為の「地に足をつけ直す」がレギュラークラスになります - イシスの息吹

 

 

海から帰ってくると、

いつもその残り香の中で揺蕩う幸せがあります。

 

私はよく

「水が流れる」

という表現を使います。

これは、エネルギーの流れが導く方を選択していくという事です。

物質以外のところには何も存在していない

と、思っている方には、「何のことやら」かもしれませんが、

実はこの空間にもエネルギーの流れがあるのです。

 

簡単なところで言えば、

ものすごく疲れていて電車で座りたい時、

エネルギーの流れをみていれば、次に立ち上がる人がわかりますので、

有効利用できます。

 

実際に、旅に出る時にも、

「水が流れているかどうか」

は、もっとも大事な選択基準になっています。

買い物をする時にも、

食事をする時にも、

道順を決める時にも、

「水が流れているかどうか」

を感じながら選択していきます。

 

空間ではむずかしくても、

海の中では非常にクリアにそれがわかります。

ポチャンと海に入って、

ゆったりと委ねていくと海のリズムが感じられます。

そして、それに自分のリズムを沿わせていくのです。

何とも言えない統合感が生まれます。

そして、何処からが海かどこからが自分の身体かわからなくなってきます。

身体中の細胞がハラハラと自由に動き始めて滑らかな動きになります。

それを体現しているのがイルカです。

彼らと一緒にいると、

「流れ」

を明確に教えてもらえます。

 

だから、こうして帰ってきても、

空間の流れに委ねて揺蕩う様に楽しみ、

神の懐に抱かれている様な心地よさを味わうことができるのです。

 

これに絶対必要不可欠なのが、

力を抜くこと

委ねることでしょうか。

そして、体力、集中力、根気。

そして、自己感情や自己感情に基づく思考に戻らない事は、

この流れに「身体」を乗せる時、

当たり前すぎて忘れてしまっているのですが、

一番の秘訣です。

 

 

f:id:yukiyamamoto:20190509085732j:image

 

 

あと一歩の体力と根気と集中力

blueprintjapan.com

 

5月より医療従事者と初心者の為の「地に足をつけ直す」がレギュラークラスになります - イシスの息吹

 

 

 

 

 

 

イルカと泳いできました。

動画だけでも42分もあったので一部だけ載せてみますね。

この子たちと、最初からこんなに イチャイチャしていたわけではないのです。

当たり前といえば当たり前ですが、

人間同士であっても、最初から戯れ合うことはないように、

もちろんイルカも同じことです。

毎日、少しづつ確かめ合って、

「あっ、また来たの?」

「うん」

みたいなアイコンタクトから始まる日々の過程を経て、

一緒に遊べるようになるのです。

 

イルカもエネルギー体を持つ生命であり、

エネルギーを扱うのと同じこと。

 

動画や本でイルカの性質を知る

実際に水族館で見る

野生のイルカを見る

ちょっと脇を泳ぐ

目が合う

この辺りでイルカと交流したと思っている人もいると思いますが、

それは、「街を歩いていて目が合った」

と同じこと。

エネルギー交換があるのは、この先です。

 

それには、

「イルカを見るんだ!」

と突進していくことなく、

まず、相手を招き入れられるように自分を開き(これは大切かつ難しい)

イルカの泳ぎに沿うように海の流れに逆らわず、

イルカのエネルギーに沿って身体を委ねていくのです。

そうすれば、

イルカとのエネルギー交換が可能です。

 

エネルギーの交換。

これはエネルギーワークの世界でもあり、

同じような段階があります。

まず、

本やネットなので知識を得る

(もうこの辺りで知っているつもりになってしまうのが私たち人間です)

実際にやってもらう

数日の講習会に出る

(ここで満足する人が多数です)

実際に練習してみる

(ここでグッと数が減ります。

数日の講習に出て実際に練習を積み上げた上でエネルギーワークをしている人たちは

どのくらいいるのでしょう?

ここで、野生のイルカを見る辺りでしょうか)

この先からが、やっと「はじめの一歩」です。

少し脇を泳ぎ、目が合う喜びが始まるでしょう。

 

そして、この先を歩むには、イルカもエネルギーワークも

体力も気力も根気も必要。

目があった辺りで「この辺りで良い」

と諦めているのであれば、

本当に勿体無い。

ここからが本当にエネルギーの交流が始まるのです。

 

イルカと交流したエネルギーは身体の中に確実に残り

そして、それを伝播させることができます。

 

こうして、自分の新たな身体のあり方を知り、

新たに開くエネルギー周波数を積み上げていく喜び。

どんなにお金を積み上げても決して経験できないでしょう。

その為に必要な、

体力、根気、集中力の強化は積み上げる喜びへと繋がります。

 

11日(土曜日)から、「地に足をつける レギュラークラス」が始まります。

イルカと泳ぎたい人も、

エネルギーを体得したい人も、

安定した精神を味わいたい人も、

「ここに踏みとどまる」「地に足をつける」

これがこの人生においてエネルギーの世界を味わう

最大にして最良の秘密だと思っています。

 

それにしても、小さい頃「根気がない。集中しなさい」

と父に言われ続けた私がこんなことを語っているところが

人生はどうなるかわからない所です😆