イシスの息吹

since 2014-06-27 / Copyright 2014. 山本ユキAll Rights Reserved. ブログ・イシスの息吹及び裏・イシスの息吹の内容を許可なく転載・転用することを禁じます ブログのリンクはその限りではありません

2011-08-01から1ヶ月間の記事一覧

なぜ瞑想するのか?

なぜ瞑想を始めたんだっけ? と思い出してみると、 最初はバーバラブレナンの「光の手」を読んで、 そこに登場した本山先生の瞑想ヨガのクラスに出たことがきっかけだった。 だから別に「瞑想」をしようと思って通ったわけではなく、 経絡体操を習おうと思っ…

30年後の未来。

次女が、「未来構想キャンプ」に参加してきた。 高校生が大学の先生の下で、 5つのグループに分かれテーマに沿ってワークショップを行う。 次女は、「2040年の世界を構想する。」というグループ。 2040年というと、約30年後。 参加するために高校…

瞑想

間違えて、今週2日も瞑想の時間を取っていました。 明日12日の1時から4時までは初心者向けの時間にします。 もしも、お時間あるようならばどうぞご参加ください。 簡単なチャクラの説明、活性化の方法、 呼吸法など。 ky.yamamoto@nifty.ne.jp ] 地下鉄…

工夫するということ 3

異世代とのコミュニケーションがよいと言っても、 誰もが望ましい環境にいられるとは限らない。 しかし、普段の生活の中で、 お年寄りや小さな子どもたちに「目を向ける。」ことは、 素晴らしい。 目を向ければ、自ずと相手のリズムが感じられる。 何気なく…

工夫するということ 2

脳の話が多くなって恐縮だが、 脳の容量は決まっていて、 枝振りを良くしていく事が成長という。 そして、その枝振りをどのように成長させていくか。 そこには、不自由さが大きな要素となって浮かび上がるように思う。 このまま人間が自由を謳歌し、便利さの…

工夫するということ

便利な世の中になり、 欲しいものは何でもすぐに手に入り、 「こんなものはないかしら?」と検索すれば、 あっあった! と足を使わずとも、すぐに手に入る。 物凄く便利だけれども・・・ 限られた中で工夫することは「大事な何か。」を深めていくことに役立…

さて

出かけます。 311以降、何故だかヤングリビングのベルガモットが取りたくなって、 お水に入れて飲む飲む。 ヤングリビングのエッセンスは、食品添加物扱いなので飲用も可 なものもあります。 (しかし、普通は飲んでは危険なので、よく調べて ご自分にあ…